--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-05-01
八王子通学1か月
そういえば今日で八王子通学1か月になりました。
いきなりですが毎週木曜日は間の授業が2コマ(4時間)ないので本日は武蔵小金井へ行ってまいりました。
あの役に足を運ぶのは2年半くらいぶりで豹変ぶりに驚きましたね。
上りホームから下りホームまでの移動が急いでも3分とか・・・なんという収録者泣かせww
下りは高架工事が終わっていてフルコーラスも鳴るのですが、上りが工事中でそれに伴う制限速度のせいで停車時間削減、フル鳴らないorz
まぁそんなことでオマケで201系の運用情報です。
H4・・・85T
H5・・・61T
H7・・・21T
以上です。
ではノシ
2008.5.1 23:20
いきなりですが毎週木曜日は間の授業が2コマ(4時間)ないので本日は武蔵小金井へ行ってまいりました。
あの役に足を運ぶのは2年半くらいぶりで豹変ぶりに驚きましたね。
上りホームから下りホームまでの移動が急いでも3分とか・・・なんという収録者泣かせww
下りは高架工事が終わっていてフルコーラスも鳴るのですが、上りが工事中でそれに伴う制限速度のせいで停車時間削減、フル鳴らないorz
まぁそんなことでオマケで201系の運用情報です。
H4・・・85T
H5・・・61T
H7・・・21T
以上です。
ではノシ
2008.5.1 23:20
trackback
comment
はじめまして(^^
あちこち探検している内に おじゃましちゃいました^^;
よければ私のHPも のぞいてくださいね(^ ^♪
あちこち探検している内に おじゃましちゃいました^^;
よければ私のHPも のぞいてくださいね(^ ^♪
No title
僕も横浜への通学はほぼ1ヶ月近くに及びました。GWとなると熱海まで電車が混むんですよ(今日の帰りがそう・・・)。特に10両編成だと先頭から最後尾まで人がいっぱいです。
逆に今朝は平日だというのに戸塚までは車内がガラガラでした。いつも乗る列車が平塚で前5両を連結するので平塚までは10号車が先頭で三島からだといつもそこに乗るのですが平塚から先は中間車両を化してしまい、何故か満員状態になってしまいます。郊外から都心へは人の動きは激しいっすね。
逆に今朝は平日だというのに戸塚までは車内がガラガラでした。いつも乗る列車が平塚で前5両を連結するので平塚までは10号車が先頭で三島からだといつもそこに乗るのですが平塚から先は中間車両を化してしまい、何故か満員状態になってしまいます。郊外から都心へは人の動きは激しいっすね。
No title
ともさん、初めまして。
管理人のぶらりです。
>>よければ私のHPも のぞいてくださいね(^ ^♪
どうやらURL表示されないようで404となります。申し訳ございませんが再度正式なURLをお願いします。
pkoさん
コメントありがとうございます。
>>GWとなると熱海まで電車が混むんですよ
確かに、去年の今頃はGWも大船にある塾
へ行くため藤沢~大船間を利用していましたが結構混んでいましたね・・・。
本当にお疲れ様です。
管理人のぶらりです。
>>よければ私のHPも のぞいてくださいね(^ ^♪
どうやらURL表示されないようで404となります。申し訳ございませんが再度正式なURLをお願いします。
pkoさん
コメントありがとうございます。
>>GWとなると熱海まで電車が混むんですよ
確かに、去年の今頃はGWも大船にある塾
へ行くため藤沢~大船間を利用していましたが結構混んでいましたね・・・。
本当にお疲れ様です。
Powered by FC2 Blog
Copyright © ぶらりのスーパー適当でカオスなコーナー(爆 All Rights Reserved.